2020年7月からレジ袋が有料になりました。
そこで、前から気になっていた引っ張るだけでたためるエコバッグを作ってみました。

参考にした動画
↑よしみばぁばの自宅ハンドメイド(YouTubeチャンネルへ飛びます)
↑link Flower(YouTubeチャンネルへ飛びます)
サイズと作り方は、よしみばぁばの自宅ハンドメイドさんから。
畳み方はlink Flowerさんを参考にしました。
作ってみた感想

今回は、こどもが幼児期に使っていたお昼寝布団の布団バッグを解体して作りました。

たたんで縫い合わせた後、重なりが多くなる部分を切り取ります。
わたしは、まとめるためのゴムをつけ忘れました。


広げると、2リットルのペットボトルが2本入りました。
薄手の生地をつかおう
今回、シーチングくらいの厚さの生地を使いました。
それでも、最後に両端を縫うときは分厚くて大変でした。
ローンやナイロンなどの薄手の生地が良いです。
畳むと結構分厚いです。
大きさ比較にウナクール。
今回は、60センチ×100センチの大きさで作りました。
畳み方はよしみばぁばさんのほうが広げやすいかもしれないです。
お好みで布や大きさを変えて作ってみてください。